高等学校就学支援金について
国公私立問わず、高校等の授業料の支援として「市町村 民税所得割額」が30万4,200円(年収910万円程度)未満の世帯 に「就学支援金」を支給されます。 「就学支援金」を受け取るには、課税証明書(市町村民税所得割額が記載されたもの)と申請書の提出が必要。 なお、返済は不要です。
■ 対象となる学校
国家資格者養成課程に指定された専修学校高等課程や各種学校のうち、調理師・製菓衛生師など国家資格者養成課程の指定を受けたもの。
※その他対象となる学校もあります。
■ 支給額
上限29万7千円※1年間